社名エトルスコは、エトルリア的なという意味です。エトルリアとは紀元前7〜5世紀の文明名で、社名のエトルスコはエトルスコ壁画に由来します。壁画といえば洞窟などにプリミティブな画風で描き込んでいた時代に、この文明はギリシャの理想美的な写実彫刻物の要素を取り入れて石などの壁に彫刻を施した半立体壁画を確立しました。以後、静かに延々と受け継がれてきたエトルリアの半立体壁画は、現代になって半立体印刷という形で花開きます。代表の寺道はイタリアで舞台美術制作の修得のためフィレンツェの工房で平面から立体まで様々な様式や技法を修得する過程で、エトルリアの半立体壁画の如く圧倒的な存在感を醸し出す半立体印刷レリーフディスプレイを学び、これを日本で展開していくためにエトルスコと命名しました。このような流れからエトルスコは、古いものと新しいものの組み合わせ、また伝統的なcraftに現代のtechを融合させた美術工芸制作、というコンセプトのもと、商業美術、ファインアート、ジャンルを問わず、一点物から量産物まで意匠から製作までを、クライアントの要望に高い完成度で応える制作プロダクションとして日伊で活動しています。
社是:古今調和創出無双 |